イイ家は、人との絆でできている
イイな家とは?




素敵にインテリア 住まいのアドバイザTOPページへ

室内を彩るクロスの選び方 【02月26日UP】


内装壁材といいますと、珪藻土や、漆喰などの自然素材を使うことも稀にありますが、大半がビニールクロス仕上げとなりますので、今回はビニールクロスについて書かせて頂きます。
室内のクロスというと、白いというイメージがあると思います。 よくお施主様が言われるのは、クロスのサンプル帳を見て、白でもこんなに種類があるのだと驚かれます。

写真居間などに使われるクロスは、白ベースとなるのが一般的ですが、白でも、ベージュ系か、グレー系かで印象が全く変わります。
ベージュ系は、温かく優しい雰囲気に、グレー系は、冷たくシャープな雰囲気になります。建具やフロア色、カーテンに何色をもってくるかを考えると合わせやすくなります。

私、個人的には、ベージュ系が好きです。照明も白熱灯や、蛍光灯であれば電球色にすることで、温かさが増すからです。

私がご案内します!

インテリアコーディネイター
山元 憂子

豊栄建設(株) リフォーム事業部リミックス
札幌市中央区北5条西11丁目15番地4 HOEIビル
011-219-5882
ホームページはこちら


写真 写真 写真人の肌質も、黒ベースが似合う人、茶ベースが似合う人と、タイプが分かれるようです。黒が似合う人が黒い服を着ると似合いますが、逆に黒が似合わない人が着るとしっくりこない。
太って見えてしまうということにもなるようです。

私自信は、茶ベースだと分かっていますので、黒を受け付けないのは仕方がないことなのです。お客様にも、タイプがありますので、肌に合うしっくりとくるお部屋にされることをお勧めしたいと思います。

写真写真 クロスをグレー系で選ばれる場合は、照明は蛍光灯(昼白色)が合うでしょう。
余談ですが、日本人は、黒目なので、電球色より、昼白色の方が明るさを取れるとも言われます。色々な考え方がありますが、個人的には…ゆっくり過ごす時間は、電球色がお勧めです。

ビニールクロスの柄については、大きく石目調と、織物調のタイプに分かれます。偽物ですので、ここは割り切って大胆に使うことも良いかと思います。トイレなどの狭いスペースは、少し濃い目の色や、柄物で遊んでみるのも楽しいです。寝室も、居間よりトーンを落とすと落ち着いた雰囲気になります。

色をアクセントとして考え、小さなサンプルを見て探す時は、イメージより濃い目の色を選ばれた方が良いです。
大抵のお客様は、完成後思った以上に薄かったと言われますので。
写真写真写真

写真写真写真


写真 写真また、クロスの機能について、ペット用、抗菌、消臭、マイナスイオン、汚れ防止などありますが、最近のお勧めは、光触媒の壁紙です。酸化チタンに、太陽光や蛍光灯に含まれる紫外線があたると、汚れ、細菌などを水と、炭酸ガスなどに酸化分解し、セルフクリーニング効果、抗菌効果を発揮し、清潔な空間を実現する壁紙です。
外壁のサイディングや、カーテンなどにも、光触媒の商品が出ていますが、それと同じで、自然の光の力を利用して、清潔さを保つというのが、嬉しい機能です。


写真クロスは室内で大きな面積を取ります。
目や肌から感じられる心地よさを想像できると、完成が楽しみになりますね。

バックナンバー

HOMEに戻る